本榧将棋盤足付
本榧将棋盤とは、指し味とその響き、色艶そして芳香、見た目の外観、実際の指し味という内実とどれをとっても他の材質と比べて断然すぐれています。当サイトがこだわるのはその最高の素材を中心にご紹介することです。
近年、本榧と言っても約30数年前に中国の雲南省から入った中国産と古来の日本産とがあります。もちろん希少価値とその打ち味においては日本産に勝るものはありません。しかし中国産であっても良いものは良いのです。日本産でもよくないものは良くないのです。
要は個体それぞれなのです。現在、中国産の素材も現地中国では環境保護との観点で、伐採禁止となり10年以上も前からすでに輸出は禁止されています。したがって豊富にあった中国産の榧材も現在は品薄状態に至っています。
※店頭でも販売しています。一点物に付き、先売れの節はご容赦ください。
御成約済み
珍しい四方柾の木取
樹齢の高い木からとることのできない、四方柾の盤です。
細かい均一な木目が四方(天面・両側面・裏面)に出ております。
明るめの均一な色合いで色むらもほとんどなく、上品な印象。
足は2段刳りの凝った作りです。
一方の木口の左端に入り皮のような箇所、一方の側面米粒ほどのハブシ2ヶ所があります。
また天面にうっすら”クセ”…
380,000円(税込)
特に天面は美麗
本榧から柾目の盤を作るためには、樹齢300年以上のものが必要であると言われています。
特に国産の素材は、打ち味・香り・色合いとも最高と言われますが、年々数が減り、ほとんど材料が出回らないのが現状です。
そのため、国産本榧盤は貴重になっています。
こちらの盤は、片木口に墨をたらしたようなシミがあるものの、日本産特有の”味の良…
220,000円(税込)
数少ない天地柾
柾目の中でも、天面も裏面も柾目になっているものを「天地柾目」と言い、なかなか材料がないため数少ない貴重な木取です。
こちらの盤は、木口から見た上下のバランスが見事な天地柾目になっております。
木口の木目は比較的均等で、天面の木目はやや流れます。
素材の良さを生かした生地仕上げで、足は2段刳りの凝った作りです。
大人しい木…
99,000円(税込)
生地仕上げ、均一な色合い
すっと流れるような柾目の盤です。
全体的に色合いが均一で、木地仕上げにすることで榧の魅力が一層引き立っております。
天面の木目は、やや揺れがありますが、天面も色合いが均一なため気になりません。
足は2段刳りの凝った作りです。
木口から側面にかけてヒビ跡が2ヶ所、また木口にヒビ跡があるのが惜しまれます。
榧の特…
御成約済み
ボリューム感ある6寸盤
素材の良さを生かし、木目の美しさが良く出ています。
特に天面の木目は真っ直ぐで、色目もムラがなく落ち着いた木味です。
一方の木口にヒビ跡(写真参照)がありますが、それを考慮してもお買い得価格です。
型番20Z104
寸法33.6x36.9x17.9
重さ13.0kg
桐カバー・…
99,000円(税込)
素材の良さを生かした生地仕上げ
柾目の中でも、天面も裏面も柾目になっているものを「天地柾目」と言い、なかなか材料がないため数少ない貴重な木取です。
こちらの盤は天地柾目で、年輪の中心に近い部分の木取になっております。
全体的に色合いが均一で、木地仕上げにすることで榧の魅力が一層引き立っております。
素材の良さを生かした生地仕上げで、足は2…
99,000円(税込)
生地仕上げ、個性的な盤
木目がくっきり出ており、木口もさることながら、側面の板目も楽しめます。
木口の木目は、柾目ですがその流れは一様でなく、まさに天然の妙です。
足は2段刳りの凝った作りで、木地仕上げにすることで榧の魅力が一層引き立っております。
天面の木目は、半分程が少し斜めに流れています。
難点としては、一方の木口に葉米粒ほどの虫…
77,000円(税込)
素材の良さを生かした生地仕上げ
比較的すっきりとした柾目に、油分による赤みが強く出ています。
天面は目詰まりも良く均整のとれた木目が、まっすぐ通っています。
生地仕上げにすることで榧の魅力が一層引き立っております。
一方の木口と、木口から裏面にかけてヒビ跡がありますが、ぴったりと締まっているので目立ちません。
実用としては全く問題なく…
132,000円(税込)
ヒバの特徴である木目の細かいところが活かされている生地仕上げ
写真の様に木口から側面に沿ってヒビ跡が数本ありますが、それを考慮してもお値打ち品です。
型番20Z071
寸法32.7x36.3x22.8
重さ14kg
貫禄の7.5寸柾目
特別価格 132,000円(税込)
…
98,000円(税込)
碁盤が将棋盤に成った!?駒台も不要
本榧碁盤の素材を将棋盤に目盛しました。
普通に目盛をするのではなく、対局面を側面に側面を対局面に90度回転させて目盛をします。
それにより左右に縁が大きく取れます。これを駒置きとして使用することにより、別に駒台を購入する必要はありません。
今は藤井颯太プロ棋士による空前の将棋ブームと言われてます。
…
98,000円(税込)
貴重な日本産
板目木表、一方の木口にヒビ有
日本産の脚付盤としてはお買い得なものです。
型番189111
寸法33x36x11(厚さ)cm
重さ7kg
特価 98,000円(税込)
…
120,000円(税込)
木目は非常に細かく、厚みも手頃で打ちやすい盤
明るい色合いに油分による赤みがあらわれた印象的です。
型番19Z101
寸法37x32.5x9.8cm
重さ6.0kg
桐カバー・布カバー付
特別価格 120,000円(税込)
…
120,000円(税込)
日本産原木より作成ヒバ足付
天面・四方は傷の無い綺麗な盤です。裏面に節があります。
木口に「アオ」と呼ばれる木のクセがありますが、これは盤に仕上げる前からあるこの木の個性でありカビではありません。
型番201072
寸法33.7x36.7x13.5(厚)cm、高さ23.5cm
重さ9kg
桐カバー・布カ…
165,000円(税込)
日本産の本榧将棋盤
希少な日本産原木。特に目立った傷はありません。
薄化粧を施しています。天面綺麗です。
寸法36.5x33.5x15.4(厚)cm、高さ25.2cm
重量8.5kg
型番12X284
桐カバー・布カバー付
特別価格 165,000円(税込)
…
220,000円(税込)
丁度指し易い高さの5寸盤
今では貴重な日本産です。明るい淡黄色の色あいがきれいで、木目は少し粗目ですが、はっきりしています。
全面傷やヒビはありません。
※店頭でも販売しています。一点物に付き、先売れの節はご容赦ください。
型番186012
寸法364x333x152mm
重さ9.5kg
…
御成約済み
貴重な日向産本榧で、赤みの味のある盤
天面は特にきれいです。
片木口から天面にかけてヒビがあり、両木口に埋め木がありますが、色味も合っていて目立ちません。
型番19Z054
寸法33x37.1x16.8(厚)cm、高さ約26.2cm
重さ12.5kg
桐カバー・布カバー付
御成約済み
…
280,000円(税込)
日本産本榧柾目、天、四方、裏面無傷、男性的な木味の柾目盤
この盤は5寸6分と丁度指し頃の厚みに仕上がっています。
型番097301
寸法360×330×170mm
重さ約11kg
桐カバー・布カバー付
特別価格 280,000円(税込)
…
280,000円(税込)
本木地仕上げで全面無傷
天面は、緻密な木目に一部虎斑のようになっており、また目盛が細めなため、とても印象的な盤です。
型番143281
寸法338x369x177mm
重さ12kg
桐カバー・布カバー付
特別価格 280,000円(税込)
…
495,000円(税込)
素材は中国産ですが、大阪のベテラン職人によって製作
7寸盤に仕上げようとしたが、わずかに足らず6.6寸となりました。
天面の木目は真っ直ぐで、比較的均一、また木目の引き立つ生地仕上げ。
型番201161
寸法34x37x19.8(厚)cm、高さ29.8cm
重さ14kg
桐カバー・布カバー付
特別価格…
750,000円(税込)
日本産本榧・柾目・7寸の厚盤、三拍子そろった良盤
割れ、ヒビ等の無い綺麗な盤です。天面に小さな葉節(はぶし)があります。(写真参考)
型番205271
寸法33.7x37x21.4(厚)cm、高さ31.4cm
重さ13kg
桐カバー・布カバー付
価格 750,000円(税込)
…
750,000円(税込)
今では貴重な国産の榧材を京都のベテラン職人によって製作
少々荒目ではありますが、天四方裏面ともに割れヒビシミ等もなく、木目のきれいな大変美しいものです。
国産素材でこの価格は大変お得です。
型番201171
寸法37x33x20.5cm、高さ30.5cm
重さ13.5kg
桐カバー・布カバー付
価格 …
770,000円(税込)
四方柾に近く、木目の細かいもの
樹齢は300年以上と思われます。
原木の原産は雲南、碁盤師は大阪の職人による。
型番204232
寸法34x37x23cm
重さ16kg
桐カバー・布カバー付
特別価格 770,000円(税込)
…
770,000円(税込)
天地柾に近く、木目の細かいもの
樹齢は300年以上と思われます。
原木の原産は雲南、碁盤師は大阪の職人による。
型番204231
寸法33.5x36x21.9cm
重さ13kg
桐カバー・布カバー付
特別価格 770,000円(税込)
…
1,650,000円(税込)
日本産の原木で7寸以上は非常に貴重
天面の木目の揃い具合は絶品です。
木目はもっすぐ平均した目詰まりです。
型番204241
寸法33.9x36.9x21cm
重さ13kg
桐カバー・布カバー付
特別価格 1,650,000円(税込)
…
220,000円(税込)
油分による赤みのコントラストが強めの個性的な盤
貴重な日本産本榧で、20年以上乾燥されています。
片木口ヤニツボがあります。
また、木口から裏にかけてヒビがありますが、こちらはしっかり締まっています。
型番
19Z102
寸法
36.5x33x17.5cm
重さ
12.0kg
…
380,000円(税込)
日本産本榧らしい、明るく色ムラのないきれいな色あい
木目は緻密でまっすぐ通っています。
型番149302
寸法336x368x157(厚) mm
重さ10kg
桐カバー・布カバー付
特別価格 380,000円(税込)
…
385,000円(税込)
木目の良さを生かした生地仕上げ。赤味の男性的な木味。
※店頭でも販売しています。一点物に付き、先売れの節はご容赦ください。
型番18Z281
寸法33x36.5x18.5(厚)cm
重さ12.5kg
桐カバー・布カバー付
特別価格 385,000円(税込)
…
580,000円(税込)
大変希少な日向産本榧の柾目
国産の本榧材の中でも最高級品と謳われる、日向産本榧の柾目盤です。
木口の木目がくっきり出ており、黒いアクが強く出ている部分とシミのような斑点があります。
天面の木目はまっすぐ通っています。
型番178031
寸法37x34x23(厚)cm
重さ14kg
桐カバー・布カバ…
1,100,000円(税込)
貫禄の特厚盤、希少価値のある8寸盤
割れヒビ等のない特上盤です。
本榧独特の飴色のいわゆる”味の良い”逸品です。
※店頭でも販売しているため”先売れ”の場合はご容赦ください。
型番198271
寸法370x340x235(厚)、全高330mm
重さ15.5kg
桐カバー・布カバー付
特別…
1,320,000円(税込)
圧巻の8寸2分という十分な風格
木目の美しさがひと際冴える生地仕上げ。色合いは榧独特の明るい飴色。
ほど良い目詰まりに、奥から手前にスッとまっすぐに通った木目。本当に貴重な素材から作りだしました。
型番181291
寸法340x370x249mm
重さ17kg
桐カバー・布カバー付
特別価…
250,000円(税込)
京都在住碁盤師 薫馬作
日本産本榧素材の盤です。天面生地仕上げ、美麗。
側面化粧有り、落ち着いた大人しい木味。
型番18X022
寸法33x36x15cm(厚)
重さ10.5kg
桐カバー・布カバー付
特別価格 250,000円(税込)
…
御成約済み
日本産原木より作成
天面・四方は傷の無い綺麗な盤です。裏面に節があります。
型番201071
寸法34x37x19(厚)cm、高さ29cm
重さ12kg
桐カバー・布カバー付
御成約済み
…
御成約済み
今では貴重な日本産本榧の素材で仕上げました
埋め木、フシ等は敢えて、化粧で隠さず、榧の素材の良さを生かした生地仕上げにしています。天面は傷の無い綺麗なものです。
日本産榧としてはお求めやすい価格に設定しています。
貫禄の脚付6寸盤です。(足は木目のきれいなヒバ材)
一本足駒台(ヒバ材)サービスとして付属しています。
型番1…
御成約済み
今では貴重な国産の榧材を京都のベテラン職人によって製作
少々荒目ではありますが、天四方裏面ともに割れヒビシミ等もなく、木目のきれいな大変美しいものです。
7寸盤に仕上げるつもりが僅かに7寸に届かなかったものです。
国産素材でこの価格は大変お得です。
型番201111
寸法36.5x33.5x18.2cm、高さ28cm
…
御成約済み
今では貴重な日本産本榧の素材で仕上げました
埋め木、フシ等は敢えて、化粧で隠さず、榧の素材の良さを生かした生地仕上げにしています。
日本産榧としてはお求めやすい価格に設定しています。
貫禄の脚付6寸盤です。(足は本榧と同じイチイ科の木目のきれいなヒバ材)
一本足駒台(ヒバ材)サービスとして付属しています。
型番169232…
御成約済み
今では大変貴重になった日本産本榧
木目は細かく、間隔は均一で、バランスの良いものです。
木口から側面にかけて両側に1ヶ所ずつ埋め木があります。
また、片方の木口から裏面にかけてヒビがあります。
型番192251
寸法33.2x36.3x16.3(厚)cm
重さ12.5kg
桐カバー・布カバー付
御…
御成約済み
木目の美しさがひと際冴える生地仕上げ
色合いは榧独特の明るい飴色。
等間隔でまたほど良い目詰まり。
奥から手前にスッとまっすぐに通った木目。
8寸という本当に貴重な素材から作りました。
型番181292
寸法342x370x234mm
重さ16.5kg
桐カバー・布カバー付
御成約済…
御成約済み
木目は緻密で整っており、脚は手彫りの逸品
天面の木目にやや揺れがあります。
※店頭でも販売しています。一点物に付き、先売れの節はご容赦ください。
型番193191
寸法36.5x34x18.5cm
重さ14kg
桐カバー・布カバー付
御成約済み
…
成約済み
無傷の名盤
木目も非常に細かく緻密です。
※1点物につき先売れの場合はご了承ください。
型番162123
寸法330x360x168(厚)mm
重さ12kg
桐カバー・布カバー付
成約済み
…
御成約済み
本榧らしい落ち着いた色合いと、木目は均等で細かく整った盤
脚は職人の手彫りです。
型番193192
寸法33.5x36.5x18.3(厚)cm
重さ14kg
桐カバー・布カバー付
御成約済み
…
御成約済み
新品ですが、在庫としてあったもので、少々焼けています
それが、返って良い色艶を発しています。
木口にヒビ跡がありますが、完全乾燥の故に、そのヒビもピシッとしまっています。
この締り具合こそが本榧の特徴ともいうべきものです。
また、裏面に目立つヒビがあります。
型番105122
寸法33x37x17.5cm
…
御成約済み
貴重な日本産本榧。
板目、生地仕上げ。割れ、ひび等の無いムキズの上物
型番189112
寸法32x36x13.5(厚さ)cm
重さ8.5kg
桐カバー・布カバー付
御成約済み
…
成約済み
木目は均一で非常に整っており、色味は本榧らしく落ち着いています
木口に極微小のヒビ跡がありますが、しっかりと締っていて、ほとんどわかりません。
型番177292
寸法369x338x210mm
重さ14.5kg
桐カバー・布カバー付
成約済み
…
御成約済み
日本産の本榧、天面は木裏の木取りになりますが、ほぼ対称で流れるような板目
明るい淡黄色の色あいで、木目は均一です。丁度指し易い高さの5寸盤。
片側の木口の中央上部に、7mmほどの節があります。
※店頭でも販売しています。一点物に付き、先売れの節はご容赦ください。
型番186011
寸法364x331x154mm
…
御成約済み
日本産で6寸でこの特価
日本産本榧材です。天面に鉛筆の芯程度のハブシ(葉フシ)があるため少し化粧をしていますが、きれいなものです。
日本産の独特の木味です。
型番173081
寸法367x338x180mm
重さ11.5kg
桐カバー・布カバー付
御成約済み
…
御成約済み
全体に薄化粧を施し、見易い盤に仕上げています
木目は「中杢(なかもく)」と言って板目が盤の真ん中にいくバランスの取れた木取となっています。
型番12X283
寸法363x334x193(厚み)mm
桐カバー・布カバー付
御成約済み
…
御成約済み
超貴重な1尺超の厚盤、その上、天地柾目
素材は珍しい樅(モミ)の木です。
やわらかい白めの色味に木目が実にくっきり出ておりますので、その木目を生かし木地仕上げにしています。
無傷の特上ものです。
型番18Y151
寸法33.8x37x31.8cm
重さ17kg
桐カバー・布カバー付
御…
成約済み
荒目ではありますが、日本産の本榧材
乾燥は自然乾燥で10年以上と思われます。
十分に乾燥しています。大人しい木味です。
割れ、ヒビはありません。一方の下部に節があります。
大変希少な将棋盤です。御早い者勝ちです。
型番18Y192
寸法37x34x33(厚)cm
重さ19.5kg
桐カバー・布カバー…